xsalaryのブログ

ごく平凡なサラリーマンです。平凡な日々に刺激を与えるため、ネタになることを集めて書いていこうと思います。

【読書感想】とにかく仕組み化

読書感想が続く。 組織の中で「替えの利かない人」は今の位置に留まる。 「歯車として機能する人」は人の上に立てる。 歯車として機能する人には「仕組み化」の考えが備わっている。 また、歯車として生きていく覚悟が必要である。 属人化はリスクである、そ…

【読書感想】2030半導体の地政学

半導体の重要性は電子機器の発達によってますます増加している。 米中対立が深刻さを増す中で、半導体は重要戦略物資となって製造工場の立地がそのまま地政学的リスクに直結する。 その中でひときわ大きな存在感を持っているのが台湾のTSMCである。 中国…

【読書感想】THINK BIGGER

今回は「最高の発想を生む方法」を描いた書籍。新しい発明は天才だけが生み出せるものでなく、この方法を知っていれば誰でも作り出すことができる。 その方法とは既存の異なる2つ若しくは幾つかの要素を組合わせるというもの。新しいものごとはそれらを作る…

【読書感想】東京23区×格差と階級

品川区に住んではや半年以上が経った。東京23区についてもっと知りたく、この本を取り上げた。東京は年収や階級など様々な要因で地域や格差が分かれている。 地域別では「中心と周縁」「西と東」で大きく分かれる。 山手線の中の方が、また西側の方が収入が…

【読書感想】同志少女よ、敵を撃て

ロシアのウクライナ侵攻時に話題になった、読みたかったが中々読めなかったこの一冊。 ストーリーは第二次世界大戦の開戦直前のロシア。小さな田舎村の少女は平和に暮らしていたが、ある日襲来したドイツ軍に母親含めた村人達を惨殺される。少女は狙撃手にな…

【読書感想】人生の一大事はデータ科学にまかせろ

超久々の読書感想。 データオタクの作者がビッグデータを基に人生の決断の要因をまとめた一冊。 ■最善のパートナーの資質とは? ①暮らしに満ち足りていること ②愛着理論を持つこと 自分の興味や愛着を率直に話し、人と親しく交わることに抵抗が少ない。 The …

2023年のゴールデンウィーク

今年のGWは10連休。とはいえ、特に旅行には行かず平凡な時間を過ごした。ささやかな活動を記入しておく。 ①グルメ ・厚木家(家系ラーメン) チャーシューメンを注文。環二家などと比べると醤油の風味が抑えられていてややあっさり目。チャーシューはやわら…

無料アプリでよむコミック

最近アプリで無料でマンガを読む機会が増えてきた。 覚えている限りでアーカイブを残しておこうと思う。 ・監獄学園 とにかくくだらないのだが、画力が異様に高くて妙にリアリティを持たせている 。相手を出し抜くための企てが毎回ギリギリの展開だが、画力…

2022年の夏休み

2022年の夏は色々あり、旅行などには行かずに近場ですませた。 まずは南町田にあるケンタッキーのバイキング。5種類の部位のチキンとサラダやパスタやポテトやカレーなどが食べ放題。胸の部分などは塊が大きくお腹が膨れやすいので、足の部分が良い。但し、…

【読書感想】人は自分に噓をつく

久々の読書感想は自己啓発本。 ガマンしないで幸せに生きるための7つの法則。 ・法則①:何事も全力でやる。 7割のパワーからは成果は得られない。自分のキャパを100%超えないと、器は大きくならない。器を大きくして、スキルを高めた方が絶対に幸せにつなが…

【読書感想】世界のビジネスエリートが身につける教養としてのワイン

久しぶりの投稿。主なワインの生産地は、フランス、イタリアが二大産地。次いでスペイン、ドイツ、ポルトガルなど。これらヨーロッパが旧世界。新世界として、アメリカ(カリフォルニア)、チリ、アルゼンチン、オーストラリア、中国、日本などが挙げられる…

ふるさと納税2021

少し遅れたが2021年もふるさと納税を行った。 今年は以下。 ①山梨県 山梨市 返礼品:山梨産シャインマスカット2房 寄付金:¥12,000 ②沖縄県 大宜味村 返礼品:農園一番人気の完熟アップルマンゴー 秀品・約1kg 寄付金:¥10,000 ③鹿児島県 鹿屋市 返礼品:…

【読書感想】スマホを落としただけなのに

久しぶりの更新。そして久しぶりにミステリーものの本を読んだ。 過去に面白かったものは「模倣犯 宮部みゆき」「火車 宮部みゆき」「告白 湊かなえ」などがあるが、それに並ぶ面白さだった。 上記と異なるのはSNS時代を反映したリアリティが使われているこ…

みなとみらいのホテルビィッフェ

GWから9月にかけて旅行に行けなった分、みなとみらいのホテルビィッフェに行ってきた。主に3件。 ①横浜ベイホテル東急 天候は曇りだったが、窓際のパシフィコ横浜がみえる席で景色はまあまあ。 料理は写真撮らなかったが、アスパラガスとカルボナーラがピカ…

コロナ渦真っ只中の夏休み

引続き夏休みの概要。 ・三崎ー横須賀ツアー 三崎でマグロ。 大トロ、中トロ、ぶつ切りなどが贅沢に入っている。新鮮で美味。 欲張りマグロ丼。¥2,500 続いて横須賀の三笠公園へ。本当はソレイユの丘に行く予定だったが、暑すぎて野外公園系はパスすること…

コロナ渦真っ只中のGW

相変わらずコロナが猛威を奮っており、緊急事態宣言も一向に解除されない。というか、今年も8か月経過したが、その殆どが宣言の対象だった。 そんな中での連休を残しておきたいと思う。 ・まずはGW 小田原でお刺身食べ放題。(TOTOKO小田原) 美味だったが、…

【読書感想】日本の論点2021~22

■巻頭言 ◇安倍政権の評価はー300点 「やる」と明言していたことを実際にやったか? ①戦後レジームからの脱却 ⇒ ✖ アメリカ トランプの言いなり ②憲法改正 ⇒ ✖ 戦後に作られた現在の憲法は古く、改正を目指したがダメ ③拉致問題 ⇒ ✖ 一歩も進まず アベノミク…

【読書感想】開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝える「してはいけない逆説ビジネス学」

元プロレスラー川田利明の著書。 冒頭で書かれているが、これは成功した実績やノウハウではなく、成功率の低いラーメン屋というビジネスで失敗を重ねながらも意地で事業を続けている苦労話を書いた本である。 ラーメン屋のビジネスは初期投資(家賃の保証料…

【読書感想】2025年を制覇する破壊的企業

久しぶりの読書感想。 新型コロナによるリモート環境の浸透により、一気に早まったIT環境の広がり。 ここで述べられている11社とは以下を指す。 ■IT ①Google ②アマゾン ③Facebook ④Apple ⑤MicroSoft ■他 ⑥Netfrix(動画サービス) ⑦テスラ(電気自動車) ⑧イ…

近場のホテル滞在(六本木編)

今回は六本木のホテルに滞在。go to trabelはないので、少し値段は抑えた。 六本木イメージ画像 まずはJR浜松町駅から芝公園を横切って六本木まで歩く。毛利庭園についた。 この後、ミッドタウンで昼食(名古屋コーチン親子丼)を食べた。 今回はコンフォー…

【映画感想】パラサイト ~半地下の家族~

久しぶりの映画感想。人気作だけあって面白かった。 格差社会が生み出す歪みをユニークに、且つ強烈に描いた作品。 韓国の就職率は一流大学でも50%程度だそうで、就職できず院への進学も留学もしない人は、非正規社員として月給は150万ウォン(15万円程度)と…

繁華街のイルミネーション【その他編】

コロナ渦で行動が制限される中ではあるが、今年も幾つかの繁華街(都市)を回る機会があった。ピックアップしてみようと思う。 まずは品川のイーストワンタワーのクリスマスツリー。下が家になっていて、ケーキっぽくも見える。 品川インターシティ。色が多…

繁華街のイルミネーション【銀座編】

季節柄、外出時にイルミネーションを見る機会が増えてきた。 最近は電飾技術の進化により、バラエティ豊かなイルミネーションが増えてきた。 今回は歩く機会が多い銀座のイルミネーション(というかディスプレイ)を上げていこうと思う。順番は銀座一丁目か…

近場のホテル滞在(渋谷編)

GO TO TRABELを利用したホテル滞在第2弾は、最近再開発で景色が一変している渋谷。 渋谷スクランブルスクエア。センター街からの光景にドンと現れた。ビルの壁に液晶画面がついていて映像が流れるのが驚いた。 まずはセンター街のWendysで昼食を取ってみたが…

ふるさと納税を始めてみた

泉佐野市が問題になったり、東京03のCMがガンガン流れていたりと、耳に入る機会は多かったが、まだやった事のなかった「ふるさと納税」。 この度、友人から詳細を聞く機会があり、始めてみることにした。 どうやら12月が1年の締めになり、寄付ができる金額や…

【読書感想】人は話し方が9割

久々の読書感想。 まず会話がうまくなる方法は「苦手な人との会話を避け、大好きな人との会話を増やす」 そして、これによって話し方がうまくなれば、苦手な人がいなくなる。 コミュニケーションがうまくなれば、人生が豊かになる。また、いい話し方は時代に…

インドカレー@銀座8丁目

仕事の合間に前から行きたかったインドカレーの店に行ってみた。銀座博品館の8Fにある「カーン・ケバブ・ビリヤニ」。 店内は窓が多い。ただ自分が座った席は高層ビルが間近にあって景色はそれほどでもない。店員は全員インド?人でインド感は強い。 取敢え…

肉の万世【秋葉原】

所用で秋葉原に行ってきた。ランチの時間にさしかかったので久々にここに行ってきた。 肉の万世。万世橋を渡ったところにある。ビル一棟がまるまるお肉屋さん。 「いらっしゃいまんせい」の文字と豚のキャラクターが印象深い。食も目で楽しむことが重要な時…

寄り道(有楽町・日比谷)

通勤の通り道なのでよく寄る有楽町・日比谷。人の多い街だけにちょっと情報を集めると普段気づかない面が色々出てくる。 日比谷シャンテで映画の上映会をやっていた。映画名はザ・ファブル。原作も知っていたので内容は面白いのだが、この時期に外は寒いので…

近場のホテル滞在(赤坂編)

GO TO TRABEL でホテルが安く泊まれることが話題になっているので、便乗してみた。今回は赤坂。センチュリオンホテル赤坂を予約。 まずは 新橋駅から赤坂まで徒歩で移動。 虎ノ門、霞が関経由で大体30分くらい。 ほぼ赤坂まで来ていたが、道中の中華料理屋(…