xsalaryのブログ

ごく平凡なサラリーマンです。平凡な日々に刺激を与えるため、ネタになることを集めて書いていこうと思います。

【読書感想】日本の論点2021~22

f:id:xsalary:20210321172126j:plain



■巻頭言

◇安倍政権の評価はー300点

「やる」と明言していたことを実際にやったか?

戦後レジームからの脱却 ⇒ ✖ アメリカ トランプの言いなり

憲法改正 ⇒ ✖ 戦後に作られた現在の憲法は古く、改正を目指したがダメ

拉致問題 ⇒ ✖ 一歩も進まず

 

アベノミクスの結果

・大胆な金融政策 ⇒名目成長率 3% 物価上昇 2% いずれも✖

国債をジャブジャブ発行し、日銀がマネーを市中に垂れ流しただけ。

外交政策 ⇒中国の関係は良くなっておらず、韓国とは冷え込むばかり

       ロシアの北方領土問題も✖ トランプ政権と少し親密だった程度

負の遺産 ⇒モリカケ桜を見る会、河合夫妻の逮捕劇などの政権腐敗

・雇用創出 ⇒団塊世代の大量リタイアでの人手不足と非正規雇用の拡大が要因

・株高 ⇒日銀やGPIFによる買い支え & 国債が市場に流れ株式市場にいっただけ

 

◇地銀の役割

地銀が飽和状態になっている ⇒マイナス金利の影響

地元の人材や企業を結びつけて魅力的な観光資源をプロデュースすることが必要。

少子化対策

真っ先に必要なのは戸籍の撤廃。第2は婚外子でも日本人として認知するフランス型社会制度の実現。事実婚を認めて、婚外子による差別をなくし子供を産みやすい社会にする。

◇デジタル庁創設

世界でデジタル化に成功した例を見ると、「省」どころかその上のセクションを作って、あらゆる省庁に命令する権限を与えている。

そのトップはデジタルネイティブスペシャリストであって、「自民党きってのIT通」とかでは話にならない。

◇なぜ日本がDXに乗り遅れてしまったのか

教育の失敗。過去の成功事例にとらわれすぎてしまった。

失業の山を乗り越える必要がある。(助成金で不必要になった人材を止めておくのは傷口を広げるだけ)失業保険でカバーしながら、国の責任で再教育を施して労働市場にもどしていく必要がある。

 

日本のDXの問題点

①デジタル技術の問題

例えばアリババ傘下のアント・フィナンシャルはモバイル決済サービスから預金・融資・資産運用まであらゆる金融サービスがスマホ1台で完結する仕組みを作っている。

技術力において日本は大きく立ち遅れた。

②DXの利用方法「DXを利用して何で食べていくか」

AIや機械ができることが増え、テレワークが浸透する中で人間がやるべき仕事が何か。

ジョブ型雇用化により、一人一人のジョブや雇用が明確化して、ジョブ型制度に移行していく。

 

ボーダーレス経済の原則

金利の高いところにマネーは動く

②ニーズのあるところにマネーは動く

 日本のような低欲望社会では、資金を市中に流しても国内にニーズがなければ、ニーズがあるところに流れていってしまう。

③世界レベルの生産と販売の最適化

最も低コストで質のいい労働力、潤沢な労働力がある世界の最適地で生産され、最も高く買ってくれる最適地で販売される。iPhoneアメリカで製造しようとしても、人件費が高くて商品が高額になって消費者からそっぽをむかれるだけで、中国から製造を取り戻すことはできない。